◆ Peacemaking ◆
 
今夜のお話しは沈静(スキル略称でPMと表記することもあります)
モンスターの怒りを鎮め眠らせることの出来るバードスキルになります。
Margaret 「お母さんのハープの音色にみんながすやすやなのよね☆彡」
 
Jasmine 「ひと度子守唄を奏でれば、モンスターたちも寝ちゃうから便利なのよ☆彡」
 
バードスキルの中で唯一、奏者自身にターゲットを合わせる事が出来ます。
そのことにより沈静も全く異なる2つの使用効果を持っているのが特徴。
 
ひとつは任意のモンスターに対して直接指定し眠りを誘う【ターゲット沈静】
※対象が眠り続けるバード効果が発生します。
 
そしてもうひとつの使い方。奏者にターゲットを合わせ、
視界内にいる全ての生物に対して一時的な眠りをつかせる【範囲沈静】
※持続性の無い沈静効果で視界内に居る対象全てに一時的な眠りを奏でます。
 
ターゲット沈静は持続性のある眠り。範囲沈静の眠りはあくまでも瞬間的なもの。
そのふたつの性質を踏まえてお話しをしますね。ハーィヽ(´・ω・`)人(´ω`*)ノ
 
 
◆ ターゲット沈静 ◆
 
常に相手を眠らせ戦闘の主導権を握りましょう。
Margaret 「きゃあ(。≧O≦)ノ 大きなドラゴンさん!こわいわお母さん・・」
 
Jasmine 「安心してマーガレット。もう白いドラゴンさんはおねむなのよ(o_□_)o くかぁ~zZ」
 
アイスダンジョン北通路の最深部に生息するホワイトウィルム。
他のドラゴンと違いブレスを使わない白い巨竜ですが、魔法が大の得意。
通常の状態でエネルギーボルテックスを召喚してもデスペルで尽く消されてしまいます。
 
しかしターゲット沈静をかけ続けていると。
眠りの音色に、さすがのホワイトウィルムもなすがままεミ(ο_ _)οzzZZ
EVにダメージが入ることも消されることもなく安全に倒すことが可能なの。
※ターゲット沈静はダメージを与えると、沈静の効果が解けやすくなります。
相手に攻撃のチャンスを与えないためにも、ひたすら沈静をかけ続けるのがポイントよ。
 
※モンスターのHPバーを引き出し、沈静を続ければ良いだけなのですが、
強力なモンスターほどターゲット沈静の効果時間が短くなっています。
ボスクラスなどのモンスターにいたっては【両方の沈静が無効】な事が多いわ。
 
 
◆ 範囲沈静 ◆
 
不利な状況から一変。周囲のターゲットを全て切り形勢逆転。
 
範囲沈静の使いどころは激戦が想定される状況下であっても、
モンスターたちに一時的な眠りを誘い、奏者自身やパーティーを守ることが目的。
 画面上に見えるモンスターや動物たちまで全てが対象なので、
パワースクロールをする時にも範囲沈静目的で楽器と沈静を100ずつ入れる方も居ます。
 
※スキルの数値が範囲PMの成功率※
範囲沈静のみ、楽器と沈静スキルが100ならば100%の成功率になるの。
沈静スキルが50なら成功率も50%となります。
 
◆ Covetous Lv3 ◆
アンデッドだらけのコブトスLv3。
ひとたびターゲットを受けたら燃やされてしまうけど。
 
 
範囲沈静を奏でながら出口を目指して走れ走れ-=≡(っ*>ω<)っ
モンスターが複数いる場合などに力を発揮するスキルなりね。
 
他にはこんな使い方もありますよ(゚∇^d)
 
◆ Despise Lv3 - Ogre Lord Island ◆
リコールの着地点が予め分かっている場合など、飛んだ直後に範囲沈静を奏でます。
演奏が奏でられるとオーガロードたちは一瞬だけ目標を見失うので、
奏者はインビジブルで姿を消したり、走り去って離脱するなどを選ぶことが出来るわ。
 
 
◆ バードスキルの大切なお約束 ◆
 
 沈静(ターゲットPMのみ)・不調和・扇動の3スキル。
それとマスタリー(魔曲)には守らなければならない約束事があるなり。
 
バード効果を維持するためには、奏者も対象(モンスター)も姿を現した状態であること。
なおかつ奏者からの視界内に居なければバード効果も失せてしまいます。
 
インビジブルで姿を消しっぱなしにしたり、ファセットを越えてリコールでの離脱もダメ。
魔曲を唱えている状態でリコールをすれば対象を見失ってしまうわ。
近年のモンスターには、対バード対策が施されている場合が多いの。
不調和をかけると意図的にハイド状態になり、自らバード効果を切ったりする強者がいますよ。
 

 
◆ 沈静マスタリー ◆
ブリテイン音楽堂で沈静マスタリーのクエストを完了された方は、
NPCさんからマスタリーブックを貰うことが出来ますヾ(。╹◡╹。)ノ゙
 
※【重要】 魔曲使用中は常に奏者が青いエフェクトに包まれます。
インビジブルをかけることは可能ですが、歌い続けている行動だからすぐに姿が現れるの。
マスタリーを使用する際は、周囲の状況を把握したうえで使ってくださいね。
 
他の魔法書と同じように、バッグの第一階層に入れて置きましょうね。
本を開くと2ページ目に沈静が書かれているわ。
 
 
詳細ページには沈静のアイコンと魔曲の能力が記載されてます。
これは回復上昇やステータス異常を軽減する【不屈の歌】
左のページがプライマリアビリティ。右側がセカンダリアビリティ。
※両方の魔曲を同時に唱えることも可能です。
 
 
【護りの歌】は回避能力に特化したマスタリー。
アイコンが綺麗なのでくろねこは好きなのだ(^人^)
 
 
各アビリティを使いやすくするために、
マスタリーブックからアイコンをドラッグしましょうね。
 
 
引き出したアイコンをダブルクリック。
あまり見慣れない魔法の言葉ですよね。
 
 
マスタリーを唱え始めると、
ジャスミンの体が青いキラキラに包まれ始めたよo(〃'▽'〃)o
※魔曲詠唱中はこのエフェクト状態が続きます。
 
 
【護りの歌】詠唱中
魔曲使用中は、奏者、パーティーメンバー、召喚生物を含むペットが保護下になるの。
これはEVやコロッサスまでも同等の能力を得るポジティブな行為になります。
 
 
※フェルッカでの魔曲使用※
フェルッカでEVを召喚中に魔曲を唱えてみると。
 
 
赤ネームへの有益な行為とみなされ、
奏者にはフラグが立ち、ネームも灰色に変わります。
※扇動も有益な魔曲なのでフェルッカで使用する際は注意が必要よd(*^∇゚)/
 
 
◆ 演奏の解除 ◆
各マスタリーのアイコンをダブルクリックで演奏を中断。
 
魔曲を中断する条件は3つあるなり。
① 奏者自身が演奏を止める ② マナが切れる ③ 演奏中にダメージを受ける
 
Pub73頃にマスタリー(魔曲)にも修正が入り、③の演奏中のダメージ解除が緩和されたの。
それまではたった一発のFBだけで魔曲を中断することもしばしば。
現在はドラゴンのブレスをまともに受けても途切れない場合がありますヽ(。ゝω・。)ノ
 
パーティーを組めば人数に合わせたマナ消費となるの。召喚生物も増えれば加算もされるなり。
その点を考えると、バード(魔曲キャラ)の装備はメイジ並にマナコストとマナ回復に気を使うわ。
 
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 沈静スキルの落日 φ('ー'*)  ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
バードスキルの中でも目立たなくなってしまった沈静スキル。
私のブログでは昔のお話しもたまにしますが、何度か沈静黄金期にも触れたことがあるなり。
 
確かにAoSが登場するまでBTMは【PMテイマー】と言える存在でした。
当時は一度でも沈静がかかればモンスターが眠り続けていたから、それはもう強いのなんの。
 
しかしその不動だったスキルにも陰りが見え始めた時があります。
 
◆ Hiryu ◆
UOSEで登場した騎乗動物のヒリュウ。
 この子をテイムすると怒りだすようになりましたΣ(・□・;)
 
 
いくらターゲット沈静で深い眠りにつかせていても、
調教失敗のフラグが立てば沈静は解け、テイマーさんに襲いかかって来るようになったわ。
 
この時代既に「もしかして沈静を入れてもあまり意味がないかも・・」という雰囲気になりはじめます。
 
そしてトレハンのLv6が登場。イルシェナー全土にパラゴンが出現した時は、
沈静がほとんど効かないモンスターたちに、多くのPMテイマーさんが呆然となりました。
 
その後もバード難易度などの調整が入るたび、沈静スキルの弱体化が目立ち始め、
UOML導入後クーシーでのお散歩テイムが主流となった瞬間、
長かった沈静スキルの補助的役目も終わったと感じました。゚+(σ´д`。)+゚・
もうこの頃になると、楽器・沈静120でも古代ドラはおろか影ドラさえ押さえ込めなくなっていたのよね。
 
でも完全に役に立たなくなった訳ではなく、純バードとして使うなら沈静は必要です。
テルマーのイベントモンスター「ライフスティーラー」を倒す時は沈静も活躍するスキル。
これは後日お話しをする不調和や扇動との相性は今でも良いことを物語っています。
 
強敵を倒すことが目的とか。沈静を使いペットを捕獲するといったことは難しいけれど、
冒険初心者さんがブリタニアの世界を見る時などは現役スキルだと思ってるの。
まずは死なずに冒険に慣れるのが大切。それはやはり生存率ナンバーワンの沈静しか出来ないわ。
 
くろねこはあやしゃんにブリタニアの世界をいっぱい見てもらうため、
あえて往年のBTM(沈静テイマー)を薦めたのも、上記の理由があってのことなり。
♪おさんぽ (@´∀`)人(´∀`@) たのしいねー♪
 
今夜はブリタニアの光と影の時代を駆け抜けた沈静スキルのお話しでした。