8月24日 リフォーム4日目(夜)
 
4日目にもなると、殆ど現在の内装と同じになってきます。
 
最後に残したテラスにも、
可愛い水タブ花壇を作らなくちゃね♪
 
いつものデルシア厩舎に向かい、
3つだけ水タブを分けてもらいました(*^m^*)
 
 
 
ござを使いフェンスに沿うように、
水タブとゆりのお花を飾ります。
※ ロックダウン状態では 柵に水タブがめり込んだ描写ですが、
ロックを外して水を入れれば 綺麗に柵の内側に水タブが置かれますよ。
 
 
後は3つの水タブのロックを外して、
水を入れたら完成なり♪
 ※ 百合のお花は裏返る性質があるので、
再描写の確認は作った当日以外にも、
メンテナンスを挟んだ次の日もチェックした方が良いと思います。
 
 
 
。*゚+.*.。 排煙口付きオーブンの設置手順  ゚+..。*゚+
 
 
くろねこが好きなキッチンに欠かせないオーブン。
その煙突部分も有効的に見せる、内装活用法です。
 
ストーンオーブンを設置する場合、
上の階に同じマス目の床(2枚)を抜かないと、
置く事が出来ないアドオンなの。
 
なので設置場所によっては、
室内などに煙突部分が描写されてしまうことがありますよね。
 
そこで室内に煙突があっても良い様に、
壁で囲ってしまいましょう!
 
まず赤い線で表した煙突が突き出る2マスと、
壁にあたる2マス。合計4マスを抜く場所になるわ。
 
設置場所の確認が済みましたら、
一度床を張り合わせて、煙突から出る煙をレイアウトします。
もくもく もくもく
煙に使用するアイテムは、雪だまと蜘蛛糸を使います。
※ 雪だまはデコレーターで上げると、
通行障害と設置障害になるアイテムなの。
だから階下にオーブンを設置するときの干渉にならないよう、
若干上まで上げておくのが良いですよ。
 
 
雪だまのデコレートが終わりましたら。
再びカスタマイズに入り。先ほどの4マスの床をくりぬきます。
 
そして。階下にオーブンを設置。
この時も掛け声は重要なりね!
 
 これで完成です♪
煙の演出をする雪だまや蜘蛛糸は、
壁で視界が通らなくても、デコレーターで調整が出来ますよ。
 
バースデイハウスは2階建ての建造物なので。
屋上にも排気口を設けてあります。
 
ぐるりと壁で囲ってしまうので、
部屋の圧迫感は出てしまうと思いますが。
大きな壁はインテリアを引き立てる存在にもなりますよ。
サルベージの大きな絵画や彫刻などを見栄え良くしてくれます。
 
皆様も是非試してみて下さいませ ((uωu*)
 
 
 
 
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 内装後記 φ('ー'*) ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
 
リフォーム日記もこれが最後の記事。
5日目以降のオリーブは バランス取りの作業が全てでした。
 
 お店4店舗では使う事の無かった大理石素材の家。
でも。あくまでもくろねこの自宅なので、
博物館や美術館の様な公共的イメージにならないように気をつけました。
 
水槽台となっている部分にも白木の扉を付けてみたり。
木材のぬくもりが出るように、無垢のまま使用することが多かったわ。
 
UOでは金属の内装素材が少ないから難しいけれど、
「石・木・金属」
 
くろねこはこの相反する3つの素材を、
もっと上手に内装にも生かせるようになりたいと思いました。
 
 
 
バースデイハウスは大理石の持つ重厚さ。
そして木々とたくさんの植物に彩れた
調和のとれた柔らかさがモチーフの家。
 
大理石という いつもは好んで使う事の無かった建材でしたが、
完成したときは纏まりのある おうちが出来たと感じています。